尾道向島でメバル釣り
- 2019/02/02
- 12:04
昨日は海がぼくを呼んでいる気がして…
寒い中、尾道の向島まで夜釣りに行って来ました( ̄▽ ̄;)
釣果はまた後ほど報告するとして…

荷物は最小限にしたかったので、コンパクトロッドを1本と

ロッドも入るカバン
あとは…

も・もしかしたら魚が釣れるかもしれないので…
手が汚れないように魚を挟む専用のハサミと
もちろん仕掛けとかのアイテムを持って海へ

ちなみにコンパクトロッドなら
⬇️
![]() | 17年 本格派コンパクトエギロッド 吉樹270M 80サイズ (goku-085821)|エギング ロッド エギ イカ アオリ コンパクトロッド パックロッド 竿 釣り竿 価格:9,612円 (2019/2/2 12:26時点) 感想(0件) |

自転車で魚釣りに行かれる方は
おススメ⬇️
![]() | ドッペルギャンガー ( DOPPELGANGER ) ランガンサイクルサイドバッグ | ロッド4本を運べる自転車用釣りバック | 釣り バッグ ランガン サイクリング バッグ サイクリングバッグ 価格:4,427円 (2019/2/2 12:29時点) 感想(0件) |

向島へ行くには

新尾道大橋は、しまなみ海道の橋だから有料。
その隣の尾道大橋を通れば無料で向島に渡れるのだ(^^)

昼間の風景はこんな感じだが

夜になると、とてもロマンチックな景色へと変わる(^ ^)
魚が釣れる釣れんは別として、この景色が好きで向島へよく足を運んでいます( ̄▽ ̄;)
尾道へ来たら!⬇️

尾道ラーメンを食べて帰ろう!
尾道に来れない方は⬇️
![]() | 価格:1,182円 (2019/2/2 16:15時点) 感想(2件) |

尾道ラーメンを買って食べよう(^^)

最後になりましたが…
釣果はコレ⬇️

大きさは、ご想像にお任せしますm(_ _)m
尾道に旅行に行くならココ!



◯プライバシーポリシー
- 関連記事