古民家を片付ける…
- 2022/01/29
- 17:27

長いコロナ自粛で、どこにも遊びに行けず…
そのおかげで、10年放置していた祖父の家をやっと片付ける気持ちになった。

とりあえずは、庭が草と木で荒れ果てていたことと、倉庫がボロボロになっていたので外から片付けることにした!

よく見ると、倉庫のトタン屋根が朽ち果てていたので

ポリカの屋根に張り替えた!

以前、傾いた倉庫を解体したときの瓦をずーっと放置していたので…

防草シートを敷き、その上に瓦を割って作った瓦チップを撒いた!
瓦の処分に困っていたのだが、うまく再利用できた!
![]() | 瓦チップ びんご テコラ Lサイズ 黒 15kg ガーデニング DIY 外溝 お庭の雑草 防犯 対策に 送料無料 価格:1,920円 |

![]() | 価格:1,320円 |

ちなみに、瓦チップを撒く前は⬇️

こんな感じ⤴️
ダイソーの草枯らしを散布し、ダイソーで買った防草シートを張った。


庭木は剪定してスッキリさせた!

![]() | アイリスオーヤマ ブロワー 18V 充電式 50分稼動 ロングノズル 風量6段階 角度調節3段階 バッテリー・充電器付き JB181 【共通バッテリーシリーズ】 価格:11,839円 |

倉庫の中は、ウンザリするぐらいのガラクタだらけだったが…

それなりに片付けた!
◯ 今後の予定

納屋の土壁がボロボロなので修復する。

納屋の瓦がズレてるのを修復する。
続きをまたブログで紹介します!


手作り・DIYランキング
- 関連記事
-
-
古民家を片付ける③
-
古民家を片付ける②
-
古民家を片付ける…
-
割れた熊手を直す!
-
ロケットストーブ自作!
-