FC2ブログ

記事一覧

岩子島でサビキ釣り!












令和2年11月23日(月曜日)




前回、投げ釣りをした岩子島の北側に行ってきました。

今回は、サビキ釣りに挑戦!


午前10時、目的の場所に到着


すぐに準備してサビキ釣りを楽しもう思っていたが…






え~(涙)






海が遠い(涙)


ちなみに海が近い場合は





こんな感じになってます!


仕方がないので、荷物を持って砂浜まで歩き






とりあえず投げ竿を準備!

エサは青虫を300円だけ購入。

仕掛けは、ロケット天秤25号

市販の2本針仕掛けを使用。


がまかつ 堤防アジサビキケイムラスキン S-161 (サビキ仕掛け・ジグサビキ)

価格:326円
(2021/8/29 20:06時点)
感想(0件)













続いてサビキ釣りの準備をする。

今回、あまり写真を撮ることができなかったので…

過去の写真を使用 ⬇️








まず、撒き餌の準備。

オリジナルの粉とアミエビのブロック小をブレンドします!



アミエビのブロックを早めに解凍させるために、自分は小さいスコップでグリグリ削っています!


けっこう早く解凍できます!



【丸コマセバケツ4型】容量4L コマセ 釣り フィッシング バケツ 密閉 シール容器 ステンレス取っ手付き 専用フック ひしゃく 木炭 ケース 収納 ゴミ箱 アウトドア レジャー 防災 保管 シールタイプ プラスチック製 丸型 巣ごもり 海 うみ 潮干狩り しおひがり ペット

価格:703円
(2023/5/7 21:02時点)
感想(2件)














⬆️ 仕掛けはコレを使用!




底にカゴを取り付け、針にはオキアミの小を差し餌に

とりあえず準備も整い、サビキ釣り開始🎵




いきなり強烈なアタリ!


まず釣れたのは










その後も順調にフグを釣り上げ…


午後2時に納竿…








ちなみに投げ釣りで釣れたのは…









◯ まとめ




今回は、満潮の時間も調べずに海へと向かってしまった(汗)

前回イワシが釣れたので、サビキメインで釣ればイワシが大量に釣れるはず…


っと、甘い考えで釣行してしまった(汗)

風もそこそこ吹いていて、少し釣りづらかったが

フグは順調に釣れ続けた…


次回は、別の場所に行ってみようと思っていますが、ふぐメインで釣りたい方にはおススメです!


入れ食いです!






※ ゴミは各自で持って帰りましょう!







帰る頃には、すっかり満ちていました…





PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング


メジャークラフト ジグパラマイクロショアジギサビキジグセット S JPM-SABIKI Sset (サビキ仕掛け・ジグサビキ)

価格:638円
(2021/8/29 19:59時点)
感想(0件)























関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント