FC2ブログ

記事一覧

自作倉庫 2×4で倉庫を作る!⑤







頑張って作ってます!




前回は、1階の部分に板を貼ったとこで終了してたので

今回は、ロフトの部分に板を貼っていきます。




(前回の写真)





板のササクレ?が激しかったので、オービタルサンダーでキレイに仕上げます。






(オービタルサンダーで削っている様子)










藤原産業 SK11 コード式 オービタルサンダー SWS-200AC


価格:3,430円
(2020/3/19 13:46時点)
感想(0件)







(正面から見た写真)

ロフトの部分に板を貼り、防腐剤を塗りました!

なぜか…1階と色が変わって見えるけど…
気にしない(笑)






(斜め横からの写真)

横の部分にも板を貼ります。





1階とロフトの境い目は、板を被せてみました!

ちょっとイマイチだけど…

気にしない(笑)






(斜め横からの写真)

板を貼った部分に防腐剤を塗った。

なぜか、板を貼ったらすぐ防腐剤を塗りたくなる(笑)







あら…不思議

防腐剤を塗ったら、境い目が目立たなくなった(笑)











(屋根の水が流れる側の写真)



⬆️  次は、屋根のポリカと木材の隙間を埋めていきます!

気をつけて作ったつもりなのに…

微妙にポリカが短い(汗)






そこで、1×4材に水切り?を取り付け







スポっとハメ込む!


運良くぴったり(笑)










(斜め後ろから見た写真)

矢印の部分が、さっき取り付けた水切り。

その下側のロフト部分にも、板を貼って








そして、すぐに防腐剤を塗る(笑)







(けっこう斜め後ろから見た写真)


とりあえず、こんな感じに仕上がってます!



続きをまたブログで紹介します!





このエントリーをはてなブックマークに追加


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村




















関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント