FC2ブログ

記事一覧

デリカD2マフラー交換

グランディスを修理しながら乗っていたのだがとうとう走行距離が25万キロを突破。まだまだ乗りたかったけど、キリがないから…そろそろ買い替えようと思ったらいろいろと家庭の事情があって(汗)嫁が乗ってたD2をもらうことになった…買ったときにRSRのダウンサスを入れたのでそこそこキマっている。ヤフオクでいろいろパーツを探していたら、HKSのマフラーが出品されていて、格安で落札できたのでさっそく交換!ジャッキアップし、...

続きを読む

塗装の剥げたドアノブを復活させる!

ぼくの愛車の平成16年式グランディス今月で走行距離24万キロ自分で交換できる部品は自分で交換して、なるべく綺麗な状態で維持してるのだが最近ドアノブの塗装が剥げてきた(涙)3年ほど前に、自分で塗装したが…やっぱりキレイに仕上がらない(汗)もう1回塗装しよーか?迷った結果いいことを思いついた!メッキドアノブカバーを取り付けた!両面テープで固定できるため、簡単に装着できる!車種別で販売されているので、ほ...

続きを読む

ミニキャブトラックテールライト交換

平成23年式のミニキャブトラックよく見たら、テールライトのウィンカーレンズが割れてるではないか(汗)おそらく…数日前に草刈りをしたので石がヒットしたのだろう…(涙)                  ⬇️3枚刃を使用する際は、遠くに軽トラを置いておきましょう!■国産品!KYK草刈刃丸鋸305mm 山林用 3枚刃草刈機 刈払機に価格:830円(2021/5/2 21:53時点)感想(9件)このままの状態だと車検に通らないので、ディーラーで...

続きを読む

ルームミラーモニター取り付けた!

年末に復活させたグランディス自作コンソールナビボックスを取り付けてルンルンで乗ってたんだけど…ちょっと欲が出てきたためルームミラーモニターを取り付けて、DVDで音楽を再生できるようにした!自作コンソールナビボックスのブログ←純正のモニターは、特別にイジってないため走行中は映像が映らない。後付けしたナビで映像を見るには、思いっきりわき見運転になり危ない(汗)そこで、安そうで画面が大きいルームミラーモニタ...

続きを読む

LEDポジションランプがライト内に落ちたときの対策

楽天で買ったLEDポジションランプをウキウキしながら交換してたときガーン(涙)ライト内にバルブが落ちてしまった(涙)しかも、見える位置にあるので放置したら恥ずかしい(汗)めちゃくちゃ考えまくって思いついたのが釣り糸に磁石をつけた!ネオジム磁石 ネオジウム磁石 1個バラ売り 5mm×2mm 丸型 超強力 マグネット ボタン型 N35価格:35円(2020/5/20 21:54時点)感想(9件)釣り糸と磁石をバルブのとこまで垂らしてとれた!けど...

続きを読む